住宅専門リフォーム会社 アールホームリビング

お問い合わせ

バリアフリーリフォーム~トイレ編~

これまで、お風呂場、洗面所のバリアフリーリフォームについてお伝えしてきました。

さて、次は、トイレのバリアフリーリフォームについて、考えてみたいと思います。

トイレについても、お風呂場や洗面所と同様に、
​■トイレスペースを広くする
​■手すりを付ける
​■段差をなくす
など、様々なリフォームがありますが、今、一番注目されているものに、

”ルームサイドトイレ” というものがあります。

​ルームサイドトイレ、みなさんはお聞きになったことがありますか?

​Room Side Toilet 、英語で書けば、その意味は一目瞭然ですよね(笑)

ルームサイドトイレとは、部屋の一部にトイレスペースを作る(もちろん、扉で仕切られています。)ということです。

従来のトイレが、部屋の片隅にある、とイメージしていただくとわかりやすいかと思います。

​でも、わざわざ部屋の片隅にトイレを作る必要があるの?とお思いの方もいらっしゃると思いますが、高齢者にとって、トイレをより近くに設置することのメリットは、かなり大きいのです。

1日のトイレ回数(排尿)は、約5回と言われいます。

​つまり、1日に5回、1年で、約1800回もトイレを使用しているのです。

トイレまでの距離が、たった3メートルだとしても、トイレだけで1年で約5.4キロメートルも歩いていることになります!

これが、10年間という期間になると、トイレだけで、実に、約54キロメートルもの距離を歩いているという計算になります。

みなさんもご存じの通り、高齢になれば膀胱にためることのできる尿の容量が少なくなり、必然的にトイレに行く回数が増えてきます

したがって、トイレが少しでも部屋の近くにあれば、長いスパンで見ると、総移動距離を大幅に短縮することができ、足腰への負担を軽減することができます。

ベッドからトイレまでの移動距離というのは、バリアフリーリフォームの重要なポイントなのです!

​また、介護する側にとっても、部屋の近くにトイレがあるということは、とてもありがたいことなのです。

​「もし、足腰が悪くなって介護が必要になっても、できるだけ家族に負担はかけたくない」とお考えの方にとっても、ルームサイドトイレは、うってつけなのです。

いかがでしょうか?

毎日必ず使うトイレだからこそ、バリアフリーリフォームで手にすることのできる快適さは、より大きいものになると思います。

この機会にぜひ、トイレのバリアフリーリフォームをご検討してみてはどうでしょうか?