洗面所のリフォームのポイント
古くなった場合や使い勝手が良いものに変えるためなど、家の中でリフォームする場所はたくさんあります。
リフォームするに共通することは、今よりも使いやすくすることになりますが、リフォームする場所ごとのポイントをきちんと把握していなければ、逆に使いにくくなることもあります。
そのため、きちんと特徴を把握して失敗をしないようにすることが大切になります。
リフォームをする場所にはいろいろな箇所がありますが、その一つに洗面所があります。
洗面所をリフォームする場合にまず考えなければいけないポイントが、スタンダードタイプとシステムタイプのものがあることになります。
スタンダードタイプのものは、ユニットタイプと言われるものであり、洗面台やミラーキャビネット、吊り戸棚などのそれぞれのパーツごとで間口別にあります。
このタイプは、設置する間口のサイズに合わせたパーツを選び、洗面台をプランニングするものになり、一般的な構成パーツは洗面ボウルに鏡、収納キャビネットと照明器具や水栓金具になります。
システムタイプのものは、間口に合わせて一ミリ単位で設計していくもので、セミオーダーに近く自分の理想的な洗面所を作ることができます。
しかし、システムタイプのものは、細かいオーダーが可能になる分、価格が高くなることに注意しなければいけまえん。
また洗面所をリフォームする際には、収納するものに合わせた収納であることも重要なことになります。
これは洗面所が脱衣所や洗濯室などにあるのか、トイレの隣にあるのかにより変わってきます。
脱衣所や洗濯室などにあるのであれば、収納にはタオルや洗剤、カミソリやドライヤーなどや浴室で使用するもののストックを入れておくことになるため、大きめのものが使いやすくなります。
しかしトイレの隣の場合は、トイレの洗剤や雑巾など掃除用具などを入れることも多くなります。
また、収納力だけを気にして奥行のある収納ばかりにするのは危険であり、奥の方に入れてしまったものは取り出すことが難しくなったり、
湿気がたまってカビが生える原因になることもあるので、注意しなければいけません。
そして、洗面台の用途に合わせて化粧台を選ぶことが重要であり、手洗いや歯磨きに洗顔だけでなく、
お風呂上りに髪を乾かしたいのであればコンセントは必要であり、
そのほかにも髭剃りや化粧などをすることにも使用するのであれば、照明なども明るさを確保できるようなものを選ぶことが大切になります。